
この時期のおしゃれにもってこいのユニクロのフランネルチェックシャツ。野暮ったく見せないために、StyleHintスタッフはひと工夫。レイヤー上手の人は、中に首元にボリュームのある淡色のハイネックカットソーやフード付パーカを重ねて。遊びがプラスされてこなれて見えるだけでなく、顔色まで明るく見える。
チェックシャツを小物として使うという手も。例えば、ワントーンのパンツコーデにチェックシャツを腰巻き。これだけで着こなしにメリハリがつくし、秋っぽさを出すこともできる。他にも、トップスからチェックの襟を出して見せたり、白Tの上からたすき掛けするなど…使い方は様々。
サイズ選びも重要。オーバーシルエットを楽しむ人はメンズのLサイズをセレクト。ラフになりすぎないようにハットやをかぶったり、シャツの前を開けたりしてバランスをとっている。コンパクトに着ている人はシャツの裾をボトムにイン。ベルトやローファーでクラシカルな雰囲気に。
チェックシャツ×パンツでシンプルに合わせるときは、無地のインナーを着る人が多数。裾や胸元からチラ見せするだけで、立体感が出る。いくつかボタンを開けたり、袖をまくったり、肩を落としたり、着崩すのがポイント。
BACK NUMBER